ニコニコ動画に投稿している趣味の料理動画をフォローするのが主な目的だけど、たまにプライベートなことも書いてしまってる始末よ!
その他トラバ()コメント(4) |
ということで、お茶のお話よ。
すんごいわね~。総合日本文化って感じ。
無駄をなくすための洗練された動き=お作法なのね。
幸いアタシは抹茶の苦味が好きだし、和菓子も大好きなの。
でもやっぱり外国人には馴染めないただの苦い汁よね。罰ゲームよね。
お菓子にしても、餡子が苦手な人多いし。
たしかに敷居は高いけれど、気軽に立ててティーブレイク程度なら誰だってできると思うの。
アタシは毎日2時間のインテンシブお稽古しただけだけど、
結局はおもてなしの心とお茶を楽しむことだものね。
お茶席にお呼ばれすることもないだろうし、ただ大人として一般常識程度にマナーを知って置きたかったのと、おいしく立てられるようになりたかったの。
目的は果たしたわ!
ハマったらキリがない世界だから、自重しないといけないのよねぇ。
それにしても、道具に凝り始めたら果てが無いところや、一期一会の気持ちなんて、お茶ってほんっと男らしいわ。
すんごいわね~。総合日本文化って感じ。
無駄をなくすための洗練された動き=お作法なのね。
幸いアタシは抹茶の苦味が好きだし、和菓子も大好きなの。
でもやっぱり外国人には馴染めないただの苦い汁よね。罰ゲームよね。
お菓子にしても、餡子が苦手な人多いし。
たしかに敷居は高いけれど、気軽に立ててティーブレイク程度なら誰だってできると思うの。
アタシは毎日2時間のインテンシブお稽古しただけだけど、
結局はおもてなしの心とお茶を楽しむことだものね。
お茶席にお呼ばれすることもないだろうし、ただ大人として一般常識程度にマナーを知って置きたかったのと、おいしく立てられるようになりたかったの。
目的は果たしたわ!
ハマったらキリがない世界だから、自重しないといけないのよねぇ。
それにしても、道具に凝り始めたら果てが無いところや、一期一会の気持ちなんて、お茶ってほんっと男らしいわ。
PR
おもてなし♪ |
2010.08.22 Sun 02:29:10 |
愛海 EDIT |
正座が耐えられず…すぐに諦めました…叔母がお茶とお花の先生にも関わらず(/_;)
でも、おもてなしのマナーとかルールは学べてすごく良かったって思いました。知らないのと知っていて崩すのでは偉い違いですもんね。
あと、お着物着れるのがいいですよね( ´艸`)
おねぇ様とっても似合いそうです♪
初めて抹茶を飲んだのが幼い時だったので、こんな苦い飲み物がこの世にあるのか!!とものすごい衝撃でした(笑)
外国の方の気持ちは痛いほどわかります(; ̄ー ̄A
私はしばらく、牛乳入れて飲んでましたもん(笑)
あんこと干物を食べてる時ほど日本に生まれて良かったなぁ~としみじみ思います(笑)
おねぇ様のお茶会に参加したいです!!(笑)
いつかお茶会を開くときにはニコ動にてレポートお待ちしてます( ´艸`)
夜中なので、支離滅裂な感じですみません(≧ω≦)
でも、おもてなしのマナーとかルールは学べてすごく良かったって思いました。知らないのと知っていて崩すのでは偉い違いですもんね。
あと、お着物着れるのがいいですよね( ´艸`)
おねぇ様とっても似合いそうです♪
初めて抹茶を飲んだのが幼い時だったので、こんな苦い飲み物がこの世にあるのか!!とものすごい衝撃でした(笑)
外国の方の気持ちは痛いほどわかります(; ̄ー ̄A
私はしばらく、牛乳入れて飲んでましたもん(笑)
あんこと干物を食べてる時ほど日本に生まれて良かったなぁ~としみじみ思います(笑)
おねぇ様のお茶会に参加したいです!!(笑)
いつかお茶会を開くときにはニコ動にてレポートお待ちしてます( ´艸`)
夜中なので、支離滅裂な感じですみません(≧ω≦)
Re:おもてなし♪
んまあ! 愛海ちゃんお茶やってたのねぇ
あなたのやさしさはそういう基盤からきているのかしら?
アタシも正座がだめなのよ~
ルール違反だけど、先生にお願いして正座しないで習ったわw
とりあえずのお作法と、あとはおいしいお茶が立てられるようになりたかったのよね
キッチンで立てて楽しむつもりw
あなたのやさしさはそういう基盤からきているのかしら?
アタシも正座がだめなのよ~
ルール違反だけど、先生にお願いして正座しないで習ったわw
とりあえずのお作法と、あとはおいしいお茶が立てられるようになりたかったのよね
キッチンで立てて楽しむつもりw
お抹茶大好き! |
2010.08.22 Sun 18:52:39 |
にめ EDIT |
家でも極稀にお茶点てるわwww
と言ってもちゃんとした道具なんて茶筅くらいしかないから丼でシャカシャカ点ててグビッとよ!
私も姉さんに会いたかったわ~
でもね、いつか会える日が来る予感がするのよね~
予感というよりこれはもはや確信ねっ!(根拠無し
色々伝えたい事も溜まってるからメールでも書こうかしら、gmailたまにチェックしてくれると嬉しいわ。
それじゃ気をつけて帰ってね、引越しも頑張って!
ちゃお~♪
と言ってもちゃんとした道具なんて茶筅くらいしかないから丼でシャカシャカ点ててグビッとよ!
私も姉さんに会いたかったわ~
でもね、いつか会える日が来る予感がするのよね~
予感というよりこれはもはや確信ねっ!(根拠無し
色々伝えたい事も溜まってるからメールでも書こうかしら、gmailたまにチェックしてくれると嬉しいわ。
それじゃ気をつけて帰ってね、引越しも頑張って!
ちゃお~♪
Re:お抹茶大好き!
gmailすっかりわすれてた!!
パスワードがアレなので後でアレするわ
お抹茶おいしいわよねぇ
お菓子を食べる楽しみもさることながら、毎回微妙にお茶の味が違うのもいいわ~
アタシもすでにキッチンで水で立てて飲んじゃってたわw
暑いんだもの~
パスワードがアレなので後でアレするわ
お抹茶おいしいわよねぇ
お菓子を食べる楽しみもさることながら、毎回微妙にお茶の味が違うのもいいわ~
アタシもすでにキッチンで水で立てて飲んじゃってたわw
暑いんだもの~
無題 |
2010.08.22 Sun 19:07:44 |
翠 EDIT |
素敵ね。お茶とお花はなんというか、かじる程度でも日本女性なら一度はやっておきたいことよね。
思えば日本人なんて自分ひとりで民族衣装も着れないのよ!あ、それはヨーロッパのコルセットやらなにやらも一人じゃ着れないかもしれないから同じかしら・・・。
お茶ってたしか、高度になると掛け軸とか指差して、「あれはどちら(どなた?)の作品ですか?」とかもいうのよね。
あ、私、日舞も習ってみたいわ!とあるマンガの「●●さまは湖面の水鳥のように歩くわよ」とかいうセリフが頭に焼きついてるの~
ロマンチックよね。
思えば日本人なんて自分ひとりで民族衣装も着れないのよ!あ、それはヨーロッパのコルセットやらなにやらも一人じゃ着れないかもしれないから同じかしら・・・。
お茶ってたしか、高度になると掛け軸とか指差して、「あれはどちら(どなた?)の作品ですか?」とかもいうのよね。
あ、私、日舞も習ってみたいわ!とあるマンガの「●●さまは湖面の水鳥のように歩くわよ」とかいうセリフが頭に焼きついてるの~
ロマンチックよね。
Re:無題
日舞!!
これはかなり敷居が高いわねぇ
母が3日で辞めたそうなので、アタシにもきっと難しいわね
でも舞えたらいいわよねぇ…
一芸として素晴らしい出し物になると思うの
特技は日本舞踊です、なーんて言ってみたいわん
これはかなり敷居が高いわねぇ
母が3日で辞めたそうなので、アタシにもきっと難しいわね
でも舞えたらいいわよねぇ…
一芸として素晴らしい出し物になると思うの
特技は日本舞踊です、なーんて言ってみたいわん
無題 |
2010.08.22 Sun 19:09:35 |
翠 EDIT |
最近思ったのだけれど、
私、おねえちゃまに付いていけばとりあえず素敵な女性になれる気がしてきたわ!!!!!思いついたことを次々実行に移すおねえちゃま素敵よ。私も見習いたいわ!!
私、おねえちゃまに付いていけばとりあえず素敵な女性になれる気がしてきたわ!!!!!思いついたことを次々実行に移すおねえちゃま素敵よ。私も見習いたいわ!!
Re:無題
アタシ、興味があることが多すぎるのよね…
そして広く浅くなのよ~
あんまり褒められた習性じゃないけれど、なんでもある基本をしっかり押さえてれば、あとはまた興味が出たときに始めればいいのよね
って思うんだけど、いつも後になって、「ずっと続けてればよかった!」って後悔しちゃうの…
でも思い立ったが吉日で、何事も始めるのに遅すぎることはないのよ!!
がんばってね!
そして広く浅くなのよ~
あんまり褒められた習性じゃないけれど、なんでもある基本をしっかり押さえてれば、あとはまた興味が出たときに始めればいいのよね
って思うんだけど、いつも後になって、「ずっと続けてればよかった!」って後悔しちゃうの…
でも思い立ったが吉日で、何事も始めるのに遅すぎることはないのよ!!
がんばってね!
TRACKBACK URL - |
ブログ内検索よ |
|
カレンダーよ |
最新記事よ |
カテゴリー分けもするわ |
カウンターよ |
|
独り言が増える一方だわ |
ステキなお友達へのリンクよ! |
アーカイブよ |
最新のコメントよ! |
[10/24 陰ながら応援のゆう]
[10/24 めがねぱんだ]
[10/24 めがねぱんだ]
[10/13 nika]
[10/12 kazg9]
|
フリーエリア |