ニコニコ動画に投稿している趣味の料理動画をフォローするのが主な目的だけど、たまにプライベートなことも書いてしまってる始末よ!
ニコ動うp動画トラバ()コメント(2) |
うふふ、連続投稿~っ!!
でも同時進行していたお料理だから、手抜き動画でもあるわ。
カブの甘酢漬けを作るわよ!
www.nicovideo.jp/watch/sm12952832
小カブ------------6個
砂糖------------大さじ2
酢------------大さじ3
鷹の爪
だし昆布
鶏肉を寝かしている間に、この甘酢漬けと、茄子の煮物と、肉じゃがを作ったのよ。
肉じゃがは2こまえの投稿で肉じゃが饅に変貌してるわ!
次はクリスマスケーキかしら・・・
バレンタインの時に焼いたマーサ・スチュワートのチョコレートケーキが結構評判良かったのよ。
今年のクリスマスはあれでやり過ごしてもいいわね~
そういえば去年はラマみたいなクッキーを焼いたわね。覚えてくれてるかしら?
今回使用したBGMはこちら
Jack JohnsonのBetter Togetherは卒業して、締めは電気のNijiにしようと思ってるのよね~
Pizzicato Five --- Lemon Kiss, The Night is Still Young
電気グルーヴ --- Niji
でも同時進行していたお料理だから、手抜き動画でもあるわ。
カブの甘酢漬けを作るわよ!
www.nicovideo.jp/watch/sm12952832
小カブ------------6個
砂糖------------大さじ2
酢------------大さじ3
鷹の爪
だし昆布
鶏肉を寝かしている間に、この甘酢漬けと、茄子の煮物と、肉じゃがを作ったのよ。
肉じゃがは2こまえの投稿で肉じゃが饅に変貌してるわ!
次はクリスマスケーキかしら・・・
バレンタインの時に焼いたマーサ・スチュワートのチョコレートケーキが結構評判良かったのよ。
今年のクリスマスはあれでやり過ごしてもいいわね~
そういえば去年はラマみたいなクッキーを焼いたわね。覚えてくれてるかしら?
今回使用したBGMはこちら
Jack JohnsonのBetter Togetherは卒業して、締めは電気のNijiにしようと思ってるのよね~
Pizzicato Five --- Lemon Kiss, The Night is Still Young
電気グルーヴ --- Niji
PR
ニコ動うp動画トラバ()コメント(2) |
ということでお久しぶりの投稿動画は鶏の唐揚げよ~っ!
レシピは見たままだから省略させていただくわね。
今回ビックリするくらい大量の鶏肉を用意したけど、実際は半量しか揚げてないのよ。残りはまだ冷凍庫で次の機会を待ってるわ!
www.nicovideo.jp/watch/sm12930417
それにしても一般会員ってずいぶん不便だったのね。全然知らなかったわ・・・。
まあ、あちこちでエコエコ言ってるくらいだから、別にエコノミーでもいいわよねアザラク。
あ、そうそう。動画の説明にタグが使えないから、BGMはこっちに書いておくわね。
KREVA --- 音色
スチャダラパー --- ヒマの過ごし方
電気グルーヴ --- Niji
レシピは見たままだから省略させていただくわね。
今回ビックリするくらい大量の鶏肉を用意したけど、実際は半量しか揚げてないのよ。残りはまだ冷凍庫で次の機会を待ってるわ!
www.nicovideo.jp/watch/sm12930417
それにしても一般会員ってずいぶん不便だったのね。全然知らなかったわ・・・。
まあ、あちこちでエコエコ言ってるくらいだから、別にエコノミーでもいいわよねアザラク。
あ、そうそう。動画の説明にタグが使えないから、BGMはこっちに書いておくわね。
KREVA --- 音色
スチャダラパー --- ヒマの過ごし方
電気グルーヴ --- Niji
ニコ動うp動画トラバ()コメント(3) |
失敗からの敗者復活による成果よぉぉぉぉ!
なんだか生っぽいお肉が食べたくて、本来なら牛肉のたたきを作るべくのスタートだったのよ(前回の投稿参照)。 生姜醤油用の生姜も用意してたの。
でも一晩経ってスライスしてみてびっくり。 偶然の産物にしてまともなローストビーフができちゃってたわ~。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10327490
【材料】
牛 赤身 かたまり肉
塩(強めがいいわ)
コショウ
ガーリックパウダー
1)表面全体をフライパンで焼く
2)ラップで包んでビニール袋に入れて密封
3)熱湯と共に炊飯器に入れて、1時間半加熱よ
4)冷蔵庫で一晩寝かす
次はお湯の温度を低めにして、保温時間を少なくしてみるわね。それでたたきになるんじゃないかと踏んでるんだけど、まずこれを食べ終わってからの挑戦ね~。
今まで市販のローストビーフしか食べてこと無かったんだけど、手作りの方が断然美味しいのね。コストも大幅に抑えられるわ。
なんだか生っぽいお肉が食べたくて、本来なら牛肉のたたきを作るべくのスタートだったのよ(前回の投稿参照)。 生姜醤油用の生姜も用意してたの。
でも一晩経ってスライスしてみてびっくり。 偶然の産物にしてまともなローストビーフができちゃってたわ~。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10327490
【材料】
牛 赤身 かたまり肉
塩(強めがいいわ)
コショウ
ガーリックパウダー
1)表面全体をフライパンで焼く
2)ラップで包んでビニール袋に入れて密封
3)熱湯と共に炊飯器に入れて、1時間半加熱よ
4)冷蔵庫で一晩寝かす
次はお湯の温度を低めにして、保温時間を少なくしてみるわね。それでたたきになるんじゃないかと踏んでるんだけど、まずこれを食べ終わってからの挑戦ね~。
今まで市販のローストビーフしか食べてこと無かったんだけど、手作りの方が断然美味しいのね。コストも大幅に抑えられるわ。
ニコ動うp動画トラバ()コメント(7) |
ということで、にめちゃんおまたせ!!
111111を踏んでくれたお礼にリクエストお願いしたんだけど、「塊肉でなにか」ってことだったのよね。
ほんとはドドーンと4キロとか使いたかったんだけど、あんまり塊肉過ぎても食べきれないと思ってちょっと控えめサイズで妥協しちゃってゴメンナサイ!
www.nicovideo.jp/watch/sm10236171
でも久しぶりのお肉料理、とっても楽しくできたわ~!!美味しかったし!
ありがとにめちゃん!
これからもどうぞよろくししてね?
【材料】
牛肉
リーキ
じゃがいも
セロリ
玉ねぎ
ホールトマト
水
赤ワイン
パセリ(適宜)
塩・コショウ
分量は適当なのよ。お鍋のサイズに合わせてちょうだい。
水分は材料がひたひたになるくらいでいいと思うわ。
ほんと、煮るだけでこんなに美味しいなんて、圧力鍋買ってほんとーによかったわ~。
残りは、ご飯炊く時に炊飯器にそのまま加えて、トマトピラフ風にして冷凍しておくのよ。
これでいつでも好きなときにオムライスが作れるって算段よ!
ブログ内検索よ |
|
カレンダーよ |
最新記事よ |
カテゴリー分けもするわ |
カウンターよ |
|
独り言が増える一方だわ |
ステキなお友達へのリンクよ! |
アーカイブよ |
最新のコメントよ! |
[10/24 陰ながら応援のゆう]
[10/24 めがねぱんだ]
[10/24 めがねぱんだ]
[10/13 nika]
[10/12 kazg9]
|
フリーエリア |