ニコニコ動画に投稿している趣味の料理動画をフォローするのが主な目的だけど、たまにプライベートなことも書いてしまってる始末よ!
ニコ動うp動画トラバ()コメント(0) |
ネタはないけどうpはしたい、そういう時ってあるわよね。
イッターでお肉料理とかいろいろ提案してもらったんだけど、思い立ったら吉日派だから冷蔵庫の中身と相談して、その日の夕飯に1品加えて録画することにしたのよ。
ついでにお友達も呼んで。
【手羽先のママレード煮】
手羽先の量に合わせて調味料を加減してね。動画では小さいのが15本くらいかしら。
- お酢----------------------------100cc
- 醤油----------------------------100cc
- 砂糖----------------------------適宜(ママレードの甘さで調節よ)
- 水(or酒)-----------------------100cc
- オレンジママレード-------100g
アスパラの方は特に調味してないわね~。生ハムで塩加減が調度良かったわ。
手羽先の動画がだいぶ割愛されてるのは、圧力鍋にアタシのウッチーよりややほんの少しだけ劣るかもしれない顔がバッチンコ写りこんでたからよ!まさかの鏡レベル。
ということで、こんどこそ内田篤人選手のサインを貰うべく、次のシーズンにも練習見学に赴く次第よ。今回は他のファンをガン無視してるところを見てひるんじゃったのよね。
でもまたそれも魅力のうち!
早く全身が印刷されたベッドシーツも販売されないかしら。今のところノイヤーとラウールしかないのよね。
そういえば昔叔母が、原寸大のヒロミGOの顔が印刷された枕カバーを使ってたことが忘れられない。
今回使用したBGM
電気GROOVE: シャングリラ
Jason Miraz: I'm yours
PR
その他トラバ()コメント(1) |
コソボ人、ドイツ人、モロッコ人、パキスタン人、そしてアタシ日本人とで朝食会。
まずはアタシの、おにぎりとだし巻き卵。
なにがびっくりしたって、朝8時にセットしておいた炊飯器が、なんと午後8時のセットになっててご飯が炊けてなかったのよね。よくある話だけど、まさかこんな身近で発生するなんてアタシもとうとう…
奇跡的に早炊きモードで間に合ったけど。茶色いのは冷凍しておいた炊き込みご飯よ。
海苔がドイツ人以外にはイマイチだったみたい。やっぱりお寿司で海苔を食べ慣れてる人じゃないとだめみたいね。
パキスタン人が持ってきたチャパティ。全粒粉だったから甘みがあったわ。
中にスパイシーなスクランブルエッグが巻かれてあったんだけど、個人的にはチャパティとちょっと合わなかったわね~。
ドイツ人が持ってきたパコラ。インド料理ね。いわばスパイシーなフリッターというか天ぷらね~。
唯一の男性参加者なんだけど、学生時代にインド料理屋でバイトしたことがあるらしくて、そこで覚えたレシピだそう。スパイスも自分で調合して、なかなか本格的な味だったわ。
具は茄子と玉ねぎ。やっぱりパコラでも天ぷらでも、玉ねぎ最強だわ!
そしてコソボ人が持ってきたほうれん草のパイ!名前は失念しちゃったけど、トルコ料理でいうところのボレッキね。
これ、本当に美味しかったわ~。トルコ料理は日本人の味覚に合うけれど(デザート除く)、これも間違いなくみんな好きな味だと思うわ。
生地は小麦粉と塩と水。
具はほうれん草と生クリームと塩を混ぜるだけ。
あとは薄く伸ばした生地に具を乗せて、ロールして、更にそれを渦上にしてからオーブンで焼くらしいわ。
似たようなののネギバージョンが美味しんぼにあったわよね。山荘で閉じ込められるやつだったかしら?
ということで、満腹の朝食会だったわ~。
パキスタン人が「毎週するから」って言うのをみんなで必死に止めたんだけど、月1か、うーんそうね、2ヶ月に1回くらいはいいかもしれないわね~。
アタシの場合、どうしても、朝食に食べられて和食でベジタリアンっていう括りが難しいわ。
まずはアタシの、おにぎりとだし巻き卵。
なにがびっくりしたって、朝8時にセットしておいた炊飯器が、なんと午後8時のセットになっててご飯が炊けてなかったのよね。よくある話だけど、まさかこんな身近で発生するなんてアタシもとうとう…
奇跡的に早炊きモードで間に合ったけど。茶色いのは冷凍しておいた炊き込みご飯よ。
海苔がドイツ人以外にはイマイチだったみたい。やっぱりお寿司で海苔を食べ慣れてる人じゃないとだめみたいね。
パキスタン人が持ってきたチャパティ。全粒粉だったから甘みがあったわ。
中にスパイシーなスクランブルエッグが巻かれてあったんだけど、個人的にはチャパティとちょっと合わなかったわね~。
ドイツ人が持ってきたパコラ。インド料理ね。いわばスパイシーなフリッターというか天ぷらね~。
唯一の男性参加者なんだけど、学生時代にインド料理屋でバイトしたことがあるらしくて、そこで覚えたレシピだそう。スパイスも自分で調合して、なかなか本格的な味だったわ。
具は茄子と玉ねぎ。やっぱりパコラでも天ぷらでも、玉ねぎ最強だわ!
そしてコソボ人が持ってきたほうれん草のパイ!名前は失念しちゃったけど、トルコ料理でいうところのボレッキね。
これ、本当に美味しかったわ~。トルコ料理は日本人の味覚に合うけれど(デザート除く)、これも間違いなくみんな好きな味だと思うわ。
生地は小麦粉と塩と水。
具はほうれん草と生クリームと塩を混ぜるだけ。
あとは薄く伸ばした生地に具を乗せて、ロールして、更にそれを渦上にしてからオーブンで焼くらしいわ。
似たようなののネギバージョンが美味しんぼにあったわよね。山荘で閉じ込められるやつだったかしら?
ということで、満腹の朝食会だったわ~。
パキスタン人が「毎週するから」って言うのをみんなで必死に止めたんだけど、月1か、うーんそうね、2ヶ月に1回くらいはいいかもしれないわね~。
アタシの場合、どうしても、朝食に食べられて和食でベジタリアンっていう括りが難しいわ。
ニコ動うp動画トラバ()コメント(2) |
猥褻!猥褻!また猥褻!! こんにちわaiaiです。
最近富にハマっているサプライズバッグの動画をうpしたのでお知らせよ。
BGMはニコ動世代を完全に無視したCOMPLEXのBE MY BABYにしてしまったけど、大人のお友達もたくさんいることだし大丈夫よね。
このサプライズバッグはきっと蒸し料理なのよね。
最近鶏そぼろを作ったから、そぼろご飯に生卵を載っけたのを包んだりして、いろいろ楽しんでるわ~。紙に包まれたままで食べると、洗い物も楽でいいわよね!
そういえば動画のコメントに、「フライパンでも大丈夫かしら?」ってあったんだけど、フライパンならアルミホイルの方がいいんじゃないかしら?オーブンシートでフライパンはやったことがないからにんともかんともぷんぷんなのよね~。
もしかしたら、アルミホイルとオーブンシートのダブルにすると蒸し効果がでるかもしれないわ!
いつも手や爪を褒めてくれるコメントがあってアタシほんとに嬉しいわん。
爪が大きいのはアタシも自分の体で唯一気に入ってるところなの。あとのパーツは全部大きすぎるの。おにゃのこなのに身長170cm超えちゃってバスケ止めたの。
でも今使ってるネイルサロンの品質低下に伴って、新規開拓するしかない状況なのよ~。
ほんとベトナム人ばっかりなのよね。次はドイツ人がやってるお店に行ってみようかしらん。
最近富にハマっているサプライズバッグの動画をうpしたのでお知らせよ。
BGMはニコ動世代を完全に無視したCOMPLEXのBE MY BABYにしてしまったけど、大人のお友達もたくさんいることだし大丈夫よね。
このサプライズバッグはきっと蒸し料理なのよね。
最近鶏そぼろを作ったから、そぼろご飯に生卵を載っけたのを包んだりして、いろいろ楽しんでるわ~。紙に包まれたままで食べると、洗い物も楽でいいわよね!
そういえば動画のコメントに、「フライパンでも大丈夫かしら?」ってあったんだけど、フライパンならアルミホイルの方がいいんじゃないかしら?オーブンシートでフライパンはやったことがないからにんともかんともぷんぷんなのよね~。
もしかしたら、アルミホイルとオーブンシートのダブルにすると蒸し効果がでるかもしれないわ!
いつも手や爪を褒めてくれるコメントがあってアタシほんとに嬉しいわん。
爪が大きいのはアタシも自分の体で唯一気に入ってるところなの。あとのパーツは全部大きすぎるの。おにゃのこなのに身長170cm超えちゃってバスケ止めたの。
でも今使ってるネイルサロンの品質低下に伴って、新規開拓するしかない状況なのよ~。
ほんとベトナム人ばっかりなのよね。次はドイツ人がやってるお店に行ってみようかしらん。
ブログ内検索よ |
|
カレンダーよ |
最新記事よ |
カテゴリー分けもするわ |
カウンターよ |
|
独り言が増える一方だわ |
ステキなお友達へのリンクよ! |
アーカイブよ |
最新のコメントよ! |
[10/24 陰ながら応援のゆう]
[10/24 めがねぱんだ]
[10/24 めがねぱんだ]
[10/13 nika]
[10/12 kazg9]
|
フリーエリア |