忍者ブログ
ニコニコ動画に投稿している趣味の料理動画をフォローするのが主な目的だけど、たまにプライベートなことも書いてしまってる始末よ!
2025.07.25 Fri 19:55:04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.04.27 Tue 04:52:21
『ダイエットは明日から!』って誰しも思ったことあるわよね。

アタシも、痩せるつもりで最後の炭水化物祭りとしてうどんを打ったのよ。
それがもう2週間も前よ!以来一向に体重に変化がないのは炭水化物食べてるから!

ということで、打ったおうどんの画像をご紹介しておくわね。

左から順に、
【ジャージャーうどん】  【釜玉うどん】  【かけうどん】




ジャージャーうどんの味噌はお友達のマカロン師匠手作りなの!
サイコロに切った豚肉、キュウリ、ニンジン、ジャガイモをテンメンジャンと醤油と砂糖で味付けしたんですって。
ちょっと薄味だったけど美味しかったわ!

でもやっぱり、打ちたてには釜玉がいちばんだったわ!





拍手[32回]

PR
2010.04.09 Fri 00:11:03
  失敗からの敗者復活による成果よぉぉぉぉ!
 
  なんだか生っぽいお肉が食べたくて、本来なら牛肉のたたきを作るべくのスタートだったのよ(前回の投稿参照)。 生姜醤油用の生姜も用意してたの。
 
  でも一晩経ってスライスしてみてびっくり。 偶然の産物にしてまともなローストビーフができちゃってたわ~。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10327490

【材料】
牛 赤身 かたまり肉
塩(強めがいいわ)
コショウ
ガーリックパウダー

1)表面全体をフライパンで焼く
2)ラップで包んでビニール袋に入れて密封
3)熱湯と共に炊飯器に入れて、1時間半加熱よ
4)冷蔵庫で一晩寝かす

次はお湯の温度を低めにして、保温時間を少なくしてみるわね。それでたたきになるんじゃないかと踏んでるんだけど、まずこれを食べ終わってからの挑戦ね~。
今まで市販のローストビーフしか食べてこと無かったんだけど、手作りの方が断然美味しいのね。コストも大幅に抑えられるわ。


拍手[23回]

2010.04.06 Tue 20:23:36
  今日は普段よく作って冷蔵庫に入っている常備菜をご紹介するわ!

  一品目は【セロリの煮物】よ!

   これは誰が食べても蕗の味なの。特に海外在住のおばあちゃんっ子にオススメの日本の味。

  まず、だし+みりん+砂糖でセロリを煮たら、お醤油を加えておしまい。出来立てより冷めてからの方がより蕗っぽいわ。



  二品目は【かぶの葉の炒め物】よ!

  まあこれはどのおうちでもやってるわよね~。ごま油で炒めて、鶏がらスープ(粉末)とお醤油で味付け。ごはんが進んじゃう~っ


  こんな感じでアタシは和食党なの。

拍手[9回]

2010.04.04 Sun 19:58:09
   単なるお昼ごはんだけど、美味しくできたから載せることにしたの~。

   【材料】
   具: カブ、ニンジン、ナス、マッシュルーム、ネギ
   スープ: ササミ、鶏がらスープ、塩、醤油、ごま油、水溶き片栗粉
   中華麺

   野菜類はレンジで加熱、その間に鶏ガラスープと調味料でササミ(細切れ)をさっと煮てスープ作り。
   やっぱりおうちで食べるお昼はササっと作りたいわよね~。

そういえば動画に、「料理祭に参加しては?」というコメントをいただくことがあるんだけど、参加する方法もいつどこでやってるのかもわからないの~。

拍手[20回]

ブログ内検索よ

カレンダーよ
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事よ

カテゴリー分けもするわ

カウンターよ

独り言が増える一方だわ
Follow aiai_cooking on Twitter

ステキなお友達へのリンクよ!

アーカイブよ

最新のコメントよ!
[10/24 陰ながら応援のゆう]
[10/24 めがねぱんだ]
[10/24 めがねぱんだ]
[10/13 nika]
[10/12 kazg9]

フリーエリア
ログイン状態

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP